自分

四国へのプチ旅行が終わって、少しホッとしたようなでも楽しみなことが終わって残念・・・、そんな気持ちになりながらの帰路。

なんとかなるかー、と誰にも黙ってやってたけれど、 実はインフルエンザにかかったときから、微熱がずっと続いてます。 37.5℃から下がらない。ずーっと。

素直に話せない。それを心配されているのもわかるのだけれど、話せない。 壊れてからでは遅いのに。 できる限りのことをしてもらっているのに。 それがわかるのに苦しい。 優しさが 痛い。

不覚。

園閉鎖1日目。朝から「だりィなぁ」と思うのは毎日のこと。出勤そのものをしなくていいと勘違いした母から10時頃電話あり。保育室で一人仕事していたから電話に出ることもできて「元気元気〜」なんて話しながら、さくさく仕事。 それから1時間後、発症。…

後悔

あの時、なぜ自分のことだけを考えて 自分のやりたい道を選ばなかったのか。4年も時間があったならもう一つの道を選べたんじゃないか。周りの声なんて気にせず、選べばよかったんだ。周りの声にまんまと甘えて 今の道を選んだのは自分。

悪い癖

嫌になったらとことん嫌になる。嫌になるというか、極端に冷める。あたしの悪い癖だ。

本来一番味方であるべき人がそうじゃないことほど心細いことはないと思う。でもその役割を果たすべき者じゃないものがそこに踏み入ったとしても何も解決しない。私が踏み入っても何もならない。 何も解決できていない。 そして自分自身も深みにはまってる。…

唖然

夜中目が覚めて、左手の甲に鈍い痛みと熱を感じ何かと思って 見て唖然。 まだこの癖が残っていたんやなぁ・・・

絶対音感

私のような人間も絶対音感を持った人間の部類に属するそうです。その道にちょっと詳しいというか興味がある知識を持った方に言われました。 ふぅーん。 「5歳までにピアノを習うと得られるって聞いたけど ほんとなんだねー!」 と相当感激されていました。…

はーすきー

声がとってもハスキーになっています。今のこの声なら バーのママやれるよきっと(笑) 今回のはたぶん 風邪ではなく 乾燥した中で声張ってるのが原因。 もともと発声に問題あるしね・・・なんか こんだけ喉潰してたら そのうち地声がこんなんになるかも・・…

年?

昨日は久々に日付変わるまで遊びました。2次会とか・・・初めてかなぁ、参加したん。 しかし・・・くるね。 体に。覿面(笑)朝起きれませんでした。ぃやー・・・ 若いって財産よな、やっぱり。 布団の中でそんなことを考えた朝でした。

24th

はっぴばーすでー とぅーみー♪24歳になりました。好きなもの食べて、ケーキも食べて・・・例年になくたくさんの人からお祝いしていただきました。・・・虫の知らせでも聞いたの?あたしに元気がないってみんな知ってたの?って感じです(笑) でもほんと、…

わかりやすいんだけど、ほんとにわかりやすいんだけどしんどいこと、辛いこと、考えたくないことこういうことが増えるとそれに比例して読む本の量が増えてる気がする(笑)

音楽会、当の担任は細かいミスが目立ってました。 ・・・まぁ、よし。 最近自分にとても甘い気がするけれど、がんばったからええわ とも思う。

久々に採血をしてきました。結果が気になります・・・・

お風呂から上がって、湯気で曇る鏡越しに見る自分。朝起きて「早く準備しなきゃ」と鏡を見る自分。笑顔を作ってみたりじっと真顔で眺めてみたり。 最近見て思う。「・・・なーんか老けたなぁ・・・。」と。

ライン

少し浮上の兆し? 去年の2月から描き続けてきた下降ラインが少し上を向いたかもしれない。 少し楽になったかもしれない。 がんばれるかもしれない。 すべては自分の気の持ちよう。頭ではわかっていたことが今やっと 実行に移すことができてきているような、…

決断をしたことで少しは楽になれるかと思ったけれど 実際ちっとも楽にならない。 日に日に苦しくなっている気さえする。 自分は本当に間違っていなかったんだろうか。本当にこれでよかったんだろうか。 答えは誰にもわからないのに、「間違ってないよ」の一…

密かにずっと、けれどかなり悩んでいることがあって思い切って検査薬を買ってみた。こんなことしてる自分が 本当に嫌になった。だらしのなさに。 そして、それがわかったところで どっちの感情を持つのか。考えただけで自分を大ッ嫌いになりそうだった。最低…

胃が治らない。ってかむしろ悪化。保育中にえげつないことになりかけ、クラスを放棄しかけるところでした。 最終そんな度胸もないんだろうけど。

基本的に性格は前を向いていると思うんです。 うじうじ悩むことが多いんですけど 最終、そこで潰れたことはなくて いつも前向きに、プラスに進んできたと思うんです。鬱陶しいくらい悩んだとしても。 でも。でもこんなに長く気持ちが塞ぎこんでいるのは初め…

出血

謎の出血。 トイレで飛びました。 (痔じゃないよ) 松田○作並みの「なんじゃこりゃー」状態。 確かにいつもより痛かったんだけど。今さら出血…? ・・・報いやな、と思いました。

要注意。

今日春の健診の結果が返ってきました。

体調

体調がすこぶる不調です。

開き直れば強いこの性格。 こういうときほんま助かるなぁ、と思う今日この頃。 さすがにまだまだパーフェクトではないけれど。 よしよし。 大丈夫大丈夫。

涙。

人は心から安心したとき 涙が出るものらしい。 あたしが彼の声を聞いて 自然と涙がこぼれそうになるのも これと同じなんだろうな。

慣れない環境の中で動いていると、 自分の欠点ばかりが浮きだって見える気がします。

卒業。

で、どうやら私の方も無事卒業できるようです。 「ん、やってしまったか?」と真面目に心配だった科目も全く問題なく、 教員免許も無事頂けるみたいです。 いやーよかった。いやホンマ。 就職決まってても「いやぁ卒業できませんで、うはは」 ではシャレにも…