2006-01-01から1年間の記事一覧

煩悩

毎年恒例、除夜の鐘つきに行ってきました。 毎年恒例のAちゃんとY君に会いました。 元旦AM4:00まで話してました。 やっぱり地元友達はいいです。 2007年もよい年でありますように。

誕生

姉の子どもが無事産まれました。 2500gですこし小柄ですが大変元気なんだそう^^ 全然気配がなかったので、周りは何の準備もしていない状態(笑) 叔母ちゃんになっちゃいましたよー。 なにはともあれおめでとう☆

クリスマスデート

楽しかった。 そして悲しかった。

外食

父親が忘年会でいなかったので、 ママさんと夜外食に出ました。 私持ちで。 ちょっと社会人な気分です(笑)

終わり!

怒涛の2学期が終わりました。 ・・・辛かったなぁ〜(泣) 楽しいこともいっぱいあったけどね。 しばらくのんびり過ごしますか。

初めて

彼の前で初めてキレました。 初めて怒りを露にしてみました。 いつもは申し訳なくなって途中で折れちゃうんですけど、 今回ばかりは譲らず貫き通しました。 相当効いたようです。 気をつけましょうね。

初恋

初USJ

USJに行ってきました。 うーん・・・ TDLを満喫してるから目が肥えちゃってんでしょうか。 なんかのめり込めなかったです。 楽しかったけどね^^ 念願叶って満足です。

残る言葉

初めて彼に色々と責められ、 言われたことのない言葉もたくさん言われました。

もう少し

もう少しわかってくれると思ってた。 もしかしたら私の甘えなのかもしれない。 私が弱いだけなのかもしれない。 けれど・・・もう少しわかってくれると思ってた。 わかってくれてもいいんじゃないかと正直思ってる。

最近子どもたちの間では イチョウやモミジの葉っぱを拾う遊びが流行っています。 葉っぱを透明の袋に入れて水を入れると本当にキレイ。

京都、雨、紅葉

天気はもう一つでしたが、 両親と京都へ行ってきました。

「先生の雰囲気って独特」 今日の仕事中にある先生に言われました。

FAX

あっ・・・! 教材発注のFAX用紙に記入した日付を間違った!! ということに今気づきました(爆) あーぁ。

指輪

職場のロッカールームに指輪を忘れてきた私。 当然指にはなにもない状態だったわけですが、 それを知っていてもちゃんと指輪をはめていてくれた彼。 なんか嬉しかった。

夜からデート。

梅田で夜景を見ました。 新梅田シティのツリーが見たい!と言い出したのはワタシ。 しかし、その新梅田シティとやらがわからず、 地図で探してみること数秒。

指輪。

職場のロッカールームに指輪(と時計)を忘れてきました。

なにがなんだか

今日は朝担任の先生が来られていたので 「あ、担任なし?」とか思ったのもつかの間。 結局朝の30分だけおられただけで 後は主任に半強制的に帰らされたので やはり代理担任。

今日は年長の先生が一人体調不良で早退されたので 急遽代理担任。

また

彼にケンカを売ってしまいました。 そして買われてしまいました。

嫌いにならないから。

いつも決まった理由で彼を困らせる時期があります。 ダメだとわかっていながらどうにもできない自分がいます。 やってしまった後に必ず自分を責めるのに。

安産祈願。

姉の安産祈願のため、京都のわら天神へ。 その後金閣寺へ行ってから嵐電に乗って嵐山へ。 秋の京都はやっぱり素敵。

KEITH URBAN

オーストラリアからの帰りの飛行機の中でPVが流れていました。 見事にはまってしまった次第です。

結婚式 in オーストラリア

兄が結婚式をオーストラリアで挙げました。 天気にも恵まれ最高の結婚式でした。 オーストラリア、最高でした。

兄が結婚するので。

ちょっとオーストラリアまで行ってきます。

東京タワー

リリー・フランキー著の「東京タワー」が話題になっている中、 江國香織著の「東京タワー」を読み始めました。

大学へ。

今日彼の通う大学へ連れて行ってもらいました。

気に入った!

毎年ハンドクリームジャーニーを繰り返す私。 今年は早々にお気に入りを見つけてしまいました。

想いに足りない。

言葉はいつだって想いに足りない。 彼にいっぱい伝えたいことはあったのに結局言葉にならず、 伝えたい、伝えなきゃ、何か話さなきゃ、 そんな気持ちばかり先立って、結局言葉にならず泣いてしまいました。 泣いてもなにもならないのに。

結局

またクロミッドは減らず。 検査結果も不透明。 予約がとれなかったとはいえ やっぱいきなり違う先生だとわかんないなぁ・・・