2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

味覚狩り

一年越しの夢が叶いました。なし狩り!お弁当持って めっちゃアウトドア気分!めちゃおいしい! おいしかった! 果物最高〜!梨サイコウ!そして何より夏休み最終日まで遊び倒した自分に カンパ〜イ♪(笑) 楽しかったネ。また行こう! 今度はシート持って(…

一汁三菜

今日はレッスンデーになってしまいました。朝一で料理の授業受けて、そのままパンの授業も受けました。 一日潰れました。 でも楽しかったです。 今日は定番の和食ということで「一汁三菜」メニュー 若鶏のジューシー唐揚げ 美味しすぎました。「初夏のスパイ…

コミュニケーション

人の心ってほんと難しい。解り合うのもほんと難しい。そのためのツールも 使うのがほんと難しい。 タイミングもバランスも 全部全部が難しい。 会話だったりメールだったり 全ては言葉なんだけどさ。 難しいなぁ。 ちょっとへこんでます。

恋せども、愛せども

この方の本は読み出したら止まらないとわかっていつつ夜中読み始めてしまい徹夜で読破しました。 主人公が弱気になって故郷へ帰りたいと地元の友人に溢すところで涙が出ました。 本日2回目。 読んでしまったよ。 翌日日直なのに・・・どうするよ。 とにもか…

西の魔女が死んだ

すごく温かくて、懐かしくて、ゆっくりしていて、最後は涙が出ました。読みやすくていい本でした。 でも電車の中で終わりを迎えたのは失敗でした。涙必死で堪えましたとさ。

ちょっと遠出

今日は久々マリンピアまでのんびり行ってきました。マリンピアがマリンピアでなくなっていました。「三井アウトレットパーク」と名前だけ変わってました。私が好きだった象徴的な建物(?)コレも字が変わってました。 まぁ、変わったのは名前だけで 中はな…

味覚狩り

一度行ってみたい味覚狩り。特に「なし狩り」。もう始まってるらしい。調べてみてビックリ。めっちゃ秋!なイメージがあったんだけれどこの意識じゃ出遅れるのも納得(笑) 今年こそ行けるといいなぁ・・・

イラッ

いっっつも思うんですけど。なんでもっと計画性を持ってできないのかなと。なんでこんなギリギリなんですか いつも。 変更があったとか新しいこととかでなく何年も何年も繰り返し行ってきた行事ですよね?段取り大体わかりますよね?

空の高さ

母の実家へ行く途中「昔はお盆でおばあちゃんの家に行く頃にはもう空が高くて あー、夏も終わりやなぁってちょっと淋しい気持ちになりよったけど 最近は全然やなぁ」 と母が言いました。 うん、すごい入道雲が見えてるね。 夏 だね(笑) それでも田舎の風は…

実家のパソコンが これまた絶妙なタイミングで故障。・・・更新できず。

明日は10時出勤になりました。ラッキー

上海風ランチ

スルーするつもりだったこのメニュー。結局行っちゃった(笑)でも暑過ぎて授業に集中できず・・・あの環境なんとかしてちょ〜〜 メニューはおいしかったです。(海老除く)

久々に出勤。しんどかったけれど、やっぱ仕事してないと体もシャキッとしないなーと思いました。適度な仕事が楽しかったです。ダラダラもほどほどにしなきゃですね。

今日は久々神戸を散策。恐ろしく暑かったけれど、ほんとに楽しかった。2年くらい前に一緒に行ったお店「Hahn Hof」へ。やっぱりおいしい♪あの頃は「吉兆」にあんなことが起こるとは思ってなかったよね(苦笑)ハーバーにも行って のんびり。そしてウ…

花火

今年も「みなと神戸」の花火大会に行ってきました。ちなみに去年はコチラ。何時間あっても苦にならないほど喋り倒せる私たち。花火はもちろん、それまでのお喋りも楽しみました。 すんごい人人人・・・・だったけれどいい場所で、目当ての水上花火もバッチリ…