料理

さんまのすり身フライ

自分はお魚を下ろすのが本当に下手だと痛感しました。 美味しかったんだけどな・・・練習あるのみなんだろな(笑)

鶏のやわらか煮

もう絶対取らないと思っていたBメニューですが、 取りました。 ビネガー活用術ということで、 全ての料理にお酢が入ってます。 明太子のおにぎりもね。 疑惑のアップルビネガーマフィン、 美味しかったです。(笑)

オムライス

久々に「受けたい!」と思った授業でした。 しばらく病欠されていた大好きな先生の授業。 中身は一応ケチャップライスなんだけども、ベースはコンソメ味。コンソメでお米炊いてあるっていう。 ソースも、トマト缶からのちょっと手の込んだ(?)ソースなので…

野菜のみじん切り

今日は料理の基本コースで 野菜のみじん切り〜 ミートスパゲティを作りました。好きな先生だったので楽しく和やかに・・・ 3人の予定が2人になって作ったけれど、もう一人の方がなかなか微妙な方でそこがちょっと残念だったけれどまぁ、よし(笑) 3人分作…

スピードメニュー

今年春から料理教室のメニューががらりと変わりました。和洋中、そしておもてなし料理がきちんと配置されていた去年と違って基本、スピード、おもてなし の3つになった今年度。まぁ・・・いいんだけどさー和食やりたくて入ったのに和食ない月があるんだもん…

ミルクリゾット

手軽なんで挑戦してみたけど思ったより美味しくて感動。疲れて帰った日には手軽なのが一番です(笑)

ライスコロッケ

意地の料理教室2日目(笑)どうしても春休み中に行きたくて2日連続。今日はオーブンで焼くヘルシーなライスコロッケ。デザートのクレープが美味しかったけれどバターの量が殺人的で恐ろしかった・・・ 一緒になったメンバーが微妙で授業はちょっと残念でし…

トンカツ

4月になって料理教室も一新。またまた基礎からやり直すということで、お米のとぎ方から入りました。メインはトンカツ。揚げたてはは美味しい。けれどそれは2個まで(笑) 自分の好き嫌いはともかく、とりあえず身にはつけておかなきゃね。

鯛ちらし

春らしいちらし寿司に挑戦。色粉でピンクに染めてるのが鯛。 久々のレッスンでしたが、楽しく受けられました☆目的大本命はいちご大福だったんだけどね(笑)

おせち

今日は久々料理教室。おせち料理を作りました。 おせちはやっておかなくちゃ!って感じで取ったこともあってなんだか「これ作りたい」と思えるものが特になく、不発で終わりました。 でもまぁ・・・勉強にはなったということで(笑)

ホワイトソース

こないだの料理が相当難しかった上にかなり時間がかかったので、今回は簡単かつスピーディーでした。 ダブルソースドリア☆ ホワイトとデミグラスがかかってるんだよ〜。 パンプキンスープもおいしかったです♪ ああいうの作ると ミキサー欲しくなっちゃうんだ…

アジの三枚下ろしに挑戦!

これがしたくて料理教室に通い始めたようなもの。アジの三枚下ろし。難しかったけど、できて満足(笑) 先生いなかったらできないけど・・・ できて満足! 帰りの電車では手が生臭かったです。 しかし・・・週頭の仕事帰りはちょーっとキツイなぁ(笑)

食べないものってこういう機会でもないと練習できないよね。毛嫌いするほど嫌いじゃないけど「食べたいものリスト」に挙がることはまずない 天ぷら。 美味しかったし、いい勉強になりました。おこわ も美味しかったです。

鯖の味噌煮

待望の魚料理〜サイドメニューの「いんげんとまいたけ ごま和え2種」も思いがけず美味しかったです。 和食の最高峰? 茶碗蒸しは・・・味ない・・・?(笑)鯖を食べてから食べたもんで味がなかったのかと思いきや、別の日に行ったY先生も「味薄くなかったです…

一汁三菜

今日はレッスンデーになってしまいました。朝一で料理の授業受けて、そのままパンの授業も受けました。 一日潰れました。 でも楽しかったです。 今日は定番の和食ということで「一汁三菜」メニュー 若鶏のジューシー唐揚げ 美味しすぎました。「初夏のスパイ…

上海風ランチ

スルーするつもりだったこのメニュー。結局行っちゃった(笑)でも暑過ぎて授業に集中できず・・・あの環境なんとかしてちょ〜〜 メニューはおいしかったです。(海老除く)

スコッチエッグ

お肉はやっぱりミンチならいけるなぁ・・・コーンスープがおいしかった。ミキサーが欲しくなっちゃうなぁ。(置く場所ないって。)

麦とろごはん

食欲落ちてるのでいいなーと思っていたけれど母曰く、あまり胃によくない とのこと。・・・確かに。あんまり噛まないもんねぇ。

冷製パスタ

おぉ・・・肉だ なメニューでした。一枚がおいしいと感じる限界。ジュレはおいしかったー

初夏のスパイシーメニュー

今日の料理教室はいつも以上に楽しかった☆なんせメンバーが初心者ばかり(笑)和気藹々と楽しんできました。 おいしかった〜

ふわとろ親子丼

これこれ。これ習いたくてちょっと焦って入会したんだもんねー(笑)卵入れるときちょいと緊張・・・相当お腹いっぱいになりました。

料理教室

ずっと自己投資をしてみたいと思っていて、やっと実行!今日から料理教室に通います♪ 実になりますように・・・・