新型インフルエンザの影響を受けて、

うちの学園も早々に休校措置を決めました。

ものすごい勢いで広がる感染区域。


決定した頃、周りの学校はまだ全然で

「うちあんま関係ないかもやのにねー」

なんて話してたけれど、

同市に感染者も出て、

今となっては迅速な対処だったのかも、と思う。





そんでこんな状況なもんだから、

職員同士もいつでも連絡できる状態でなきゃならないのは当然の話。

職員間の連絡網も確認して、連絡をもらう相手、回す相手を確認した。

そして私がもらう相手はN先生。



ものすごーく嫌な予感を覚えた

ものすごーく不安を覚えた。

けれど、さすがに・・・さすがにそこは大丈夫だろうと

自分をなだめた。




午後。

県からの休校(休園)要請を受けて、連絡網が回る。

その時たまたまY先生とF先生とお茶していた私は、

Y先生に来た連絡で、休園期間とその後の連絡事項諸々の内容

そしてそれをクラスの連絡網で保護者に回すように、とのことを知った。


まぁ・・・そのうち私のところにも回ってくるだろうと信じながらも、

とりあえず先駆けて学級委員長さんに連絡。

クラスにはきちんと連絡が回る。



が、その日、待てど暮らせど職員間の連絡網は回ってこず。

翌朝、「まだ連絡網まわってきてませんか?」

と確認のメールをいれてみる。


案の定というか何というか

「えーーー!私回すの〜??」

的な反応。


やはり貴方ですか。









ヤハリアナタデスカ!


















イラッときたよ イラッと(怒)



たまたまY先生といたから良かったものの・・・

あの人は曲がっても一応主任なもんで、

連絡網の列の頭に配置されているわけで、

彼女が止めてしまえば、少なくとも5、6人が情報もらえないんです。

あーぁだよ。



いい加減にしろよ てめー。







いい加減にしろよ テメー!!