3日目。

snow-sky2006-03-09

3日目。昨日の疲れもなんのその。
みんな6時半にむっくり起きて朝食。
8時前ホテル出発
*9日の予定*

  • ちゅら海水族館(イルカショー見物)
  • ホテル帰(昼食)
  • マリンスポーツ
  • 「じゃんぷ」で夕ご飯。(一個23cmのタコスバーガー)
  • シーサー&紅型作り

3日目はみんなが楽しみにしていた「ちゅら海水族館」へ。
水槽のデカさに圧巻。一通り堪能した後、おきちゃんショー見物。イルカってほんま賢いんですねぇ。屋外で見ていて、かなり晴れてきたため汗が相当出ました。
その後「パイナップルパーク」でパイナップル食べ放題の予定だったのを、海の魅力に負けて急遽変更。ホテルに帰って昼食を取った後水着に着替えてマリンスポーツへ☆
「現地人は絶対に入らない」そうですが、いちびり集団は意地でも入る(笑)スピードコースター(?)を楽しみました。
その後プールで体がふやけるまで遊んだ後、化粧の取れたケロケロの顔をして夕飯へ。
夕飯は直径23cmのじゃんぷバーガー。一つを6等分してあるんですが、3つで相当お腹一杯。しかもこのボリュームで¥500。絶対貧乏学生に人気なんだろうなぁ。
この日は良い子の時間に帰宅し、ホテルの企画「ゆんたくぬしま」に参加。
「ゆんたく」とは沖縄の言葉で「おしゃべり」なんだそうです。
ここではシーサー&紅型作り。「作る」という行為が久々で、本気で楽しんでしまいました。

・・・沖縄で過ごす最後の夜。
三線の心地よい音楽と、現地の人の温かい人情に包まれて
本当に素敵な時間を過ごせました。

明日は帰る日です。本土に、そして現実に・・・