大興奮

明日はクリスマス音楽会。

音楽会にはサンタさんも登場してもらうことになっているわけですが

その導入に1週間かけました(笑)




月曜日にクラスの子どもたちとサンタさんへ手紙を書いて、

火曜日に投函。

水曜日そのお話をして

木曜日は「大きい組さんにお返事が来たんだって」と期待を持たせ、

前日金曜日に実際返事が届くというもの。






届く日には「最後の練習、がんばってお声が届いたらお返事が来るかも」とふっておいて

ホール練習へ。


子ども達が他クラスの先生のお話を聞いている隙に

お部屋へ猛ダッシュで戻って 窓に手紙を貼り付け

何事もなかったかのようにホールでの練習開始。


終わって戻ったあとの子どもの興奮といったらもう(笑)

「きゃーーーーーー!!!」

と叫んで、その目はキラキラ。


がんばって徹夜で凝った手紙作った甲斐があったよ・・・(涙)

本当にうれしそうでした。




でも前日練習、子ども達本当に良くがんばってました。

そのがんばりに涙が出そうでした。

手紙だけで喜んでくれるなら、その手紙にも力を入れたいじゃないですか。




いつも担任の期待に応えよう、応えようとしてくれる子どもたち。

その子どもたちに、やはりこちらも真剣に向き合わなければな、と思う今日この頃。



がんばろうね☆